☆.。.:*・゚Kumaとネコの遊園地.。.:*・゚☆
--------(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
@
2011-12-08(Thu)
大阪維新の会・府議団が付帯決議 (1.日本の学習指導要領に準じた教育 2.学校の財務内容の公開 3、朝鮮総連との関係を清算 4.金正日総書記らの肖像画を教室から撤去) をつけ朝鮮学校への補助金支給
支給が凍結されている大阪府内の朝鮮初・中級学校への補助金について、「大阪維新の会」府議団は6日、府が提示する4要件が守られない場合、補助金返還を求める付帯決議などをつけたうえで、補助金を盛り込んだ議案に賛成する方針を固めた。維新は府議会で過半数を占めるため、補助金支給は再開される見通し。
府は、日本の学習指導要領に準じた教育をする▽学校の財務内容の公開▽朝鮮総連との関係を清算する▽金正日総書記らの肖像画を教室から撤去する-の4要件を提示している。
維新府議団は9日の政調会で最終的な対応を協議するが、今井豊幹事長は「5月議会からの継続審議事案で、結論を出すべき時期。府議団全員が合意できるよう議論のうえ、着地点を探りたい」と話している。
府は、教室に肖像画を掲げる大阪高級学校に補助金を支給しない一方で、肖像画を掲げていない初・中級学校への支給を決め、9月補正予算案に計上していた。だが、府議らが行った初級学校の視察で、肖像画が職員室や校長室に掲げられていることが判明。議案は他の補正予算案から分離し継続審議となっている。
(産経ニュースwest できごと)
関連記事
日本がメタンハイドレート産出に向け掘削終了 日本が世界有数の資源国となった 中国でも報道 (2012/04/16)
「“人権侵害救済法”で人権がなくなる日」別冊宝島編集部編 (2012/04/14)
人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 民主保守系反発、阻止へ (2012/04/04)
“口元チェック”の校長「『報ステ』の報道はひどかった」 (2012/03/28)
ば~~~っかじゃねえの? 毎日新聞 「私たちは救う側の国として世界で重きをなす国になりたい。ODAに『国家予算の1%』という目標を掲げてはどうだろう」 (2012/03/13)
スポンサーサイト
国内ニュース
|
コメント
:
0
|
トラックバック : 0
|
@
« 韓国 田舎の村の醜悪な秘密 「数年間8才女の子性暴行しても互いに黙認」
|
ホーム
|
正論1月号、「慰安婦強制連行はなかった」 「朝鮮人女学生をからかうだけで抗議運動が起こった。強制連行など常識的に無理!!」 »
trackback url
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
trackback
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
Font & Icon
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
コメント
ZOZOTOWN
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
過去記事(ログ)スクロール
2013/05 (1)